About Us 横浜永谷キリスト教会について 私たちの教会 横浜永谷キリスト教会(ヨコハマ ナガヤ)は、プロテスタントと呼ばれるキリスト教の流れの中にある教会で、聖書を誤りのない神のことばとする聖書信仰、福音主義の立場に立っています。教会の設立は、1987年。日本宣教の重荷を持つドイツの宣教団体「リーベンゼラ・ミッション」の宣教師によって開始されました。現在はまだ小さな集まりですが、お互いのことをよく知り合える家族的な集まりです。共に交わりを持ち、ともに礼拝をささげることができることを喜んでいます。全国に約200の教会が加盟する日本福音キリスト教会連合(JECA)に属し、神と人とに仕える教会を目指しています。 教会の歩み 1987年10月25日 リーベンゼラミッションのドイツ人宣教師ウェルナー・パウロカート宣教師によって、戸塚区南舞岡の地に「舞岡福音キリスト教会」として発足1995年7月2日 パウロカート宣教師からヨアヒム・カプス宣教師に交代。1997年3月23日 現在地である港南区下永谷に教会堂を移転し、「横浜永谷キリスト教会」に名称を変更2002年9月1日 カプス宣教師からゲルト・シュトラウス宣教師に交代2007年3月25日 シュトラウス宣教師から日本人牧師の栗原喜義牧師が就任2016年1月1日 栗原牧師退任に伴い、金子昭彦牧師が就任。2021年7月1日 金子昭彦明彦牧師退任。岩松康宣牧師が就任。2023年4月1日 原 雅榮師が協力牧師に就任。